アイディアってどうやって出すの?

数々のおもしろいおもちゃやゲームのヒット商品を生み出してきた高橋先生。
なぜ自分がおもちゃクリエーターという仕事を選んだのか、もの創りの面白さや難しさ、色々なアイディアの出し方など、子供達にもとても丁寧にわかりやすくお話してくださいました。ご家族のご協力のもと、ZOOMを使ったオンライン授業という慣れない形態でしたが真剣にお話を聞き、質問もしている子供達でした!
教室授業ではみんなでじっくりアイディアを出したり、デザイン画を描いたりして、その作品をまたオンラインで発表しました。高橋先生から一人一人の作品に丁寧に感想をお話ししていただきました。講師たちも驚くほど、子供たちの素晴らしいアイディアがあふれ出した授業になり、デザイン画を実現するために、色々な素材と取っ組み合い、根気よく創り上げた、世界に一つの自分だけの「おもしろキーホルダー」が完成しました。
こんな風にワクワクするアイディアや夢を実現した体験を、ぜひ大人になってからも生かしてくれるよう、
講師一同、願っています!

おもちゃクリエーターというお仕事についてのお話

アイディア出しにはコツがありました!

自分の作品をオンラインでプレゼンテーション

しゅごれい箱キーホルダー
箱を開けるとしゅごれいがでてきて守ってくれます(5年生 S君)

しゅごれい箱

3匹のしゅごれいが守ってくれます

しゅごれいの性格は色々です

∞(むげん)スイカ割りキーホルダー
友達と、どこでもスイカ割りゲームを楽しめるキーホルダーです(4年生 Rさん)

どこでもスイカ割りキーホルダー

球体をきれいに切り分け、磁石でくっつくようにしました!

さわり心地もいいように、モールを使って工夫しました

コップ大好きひよこキーホルダー
コップに入りたいという気持ちから生まれたアイディアです(5年生 Y君)

たまごを開けると自分が小さなひよこになれる!

一度コップに入ってみたかった

磁石を使ってカチッと閉まります

ひかるじてんしゃキーホルダー
先端にドリルがついていて土の中や水の中を進んでいく自転車に乗れるキーホルダーです(1年生 N君)

色がすごくきれいです

本物の自転車をみながら デザインしました

楊枝なども使って 造形を頑張りました

お坊さんおみくじキーホルダー
頭がざらざらしていたりほっぺがぷにぷにしていたりさわり心地がきもちいいキーホルダーです。
ベロがおみくじになっていて遊べます(1年生 K君)

ほっぺがぷにぷにしています

お坊さんの顔で遊ぶという 驚きの!?発想

色々な素材を使って さわり心地を 工夫しました